4/20/2015

楽しいの周り



・4月20日月曜日 #2
 土曜日に久しぶりに海に入った。神奈川に来てからは名古屋にいた頃よりも海はすこし近くなったけれど、なんとなく「湘南の海」というイメージに苦手意識を抱いていた自分がいて、サーフィンをしに海へ向かう気にはなれなかった。もっとも、地元にいた頃も頻繁に海へ行っていた訳ではないし、腕前も未だ初心者レベルだということは言っておかなければならない。
 妻の学生時代のスケボー仲間が近年は専らサーフィンにはまっているというのを前から聞いていて、いつか一緒に行こうと誘ってくれていた。久しぶりに会ったりメールでやり取りをする機会があれば自然とそんな話になるものだから、ただの挨拶のようなものとしか初めは捉えていなかった。そのうちの一人は趣味でサーフボードを自作し始め、自宅とは別に海の近くにアパートを借りて、サーフィンを楽しむ生活を作りあげていた。
 車で彼らの待つアパートへ行くと畳の部屋でくつろぐ彼らがいた。壁にはサーフボード用のラックが造り付けられていて、さながらリラックスした(し過ぎた)サーフショップのような雰囲気すらあった。すだれを通してやわらかく日が差し、その光景には早くも夏を感じた。そして、彼らとは仲良くなれそうだと思った。もう一人の友人の到着を待ってみんなで板を抱え、海へ歩いて行った。
 海から上がった後、アパートに戻って順番でシャワーを浴びたり昼ご飯を食べ、コンビニで買ってきた缶ビールで乾杯した。僕は妻とのジャンケンに勝ったのだ。そんな、すべてから解放されたようなリラックスした、そして適度に疲労感も得た休日を過ごしていると懐かしい日々が思い出されてきた。あの頃は仕事も遊びも好きな場所に身を置いていて、今思い返すと「楽しかった」というそのシンプルな一言が一番ぴったりくる。そして、なんとなく最近またそんな生活が始まったような気がしている。けれど、今のその「楽しい」にはあの頃よりもきっともうすこし異なるニュアンスやディティールが含まれているのではないか。そんな「楽しい」の周りにある色々を大事にできればと思う。そうしてゆくうちに「楽しい」の枠が拡がってゆき、そんな気分にもっと包まれながら日々を過ごしていけるのではないか、なんて希望を抱いてみたい。